GHG排出量管理 削減支援サービス エグゼムズSOLA

カーボンニュートラルの取り組みをトータルサポート

Point

GHG排出量算定

エネルギー・
ユーティリティー管理

GHG削減
ロードマップ管理

エグゼムズSOLAとは?

2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、企業における温室効果ガス(以下、GHG)の可視化・削減に対するニーズは高まっておりますが、GHG排出量の算出には、当該企業のエネルギー消費に係るデータ収集に加え、それらに基づき複雑な計算を行う必要があります。 「エグゼムズSOLA」は、こうしたニーズにお応えするために開発した法人のお客さま向けのクラウドサービスです。

「算出ってどうしたらいいの?」「減らすために何をしたらいいの?」

で、
カーボンニュートラル達成に向けた複雑なステップを解消!

  • 1

    知る
    ・カーボンニュートラルとは?
    ・脱炭素経営とは?
  • 2

    測る
    ・CO2排出量を測定
    ・削減ターゲットを特定
  • 3

    減らす
    ・削減計画を策定
    ・削減計画の実行

具体的には・・・

GHG排出量・エネルギーコストの見える化

  • 組織別や製品別のCO2排出量、エネルギーコストを見える化

削減目標設定・ロードマップ管理

  • CO2削減量の目標値を設定
  • 目標達成のため、コストも最適化したロードマップを策定

エグゼムズ連携による入力の自動化(オプション)

  • エグゼムズ機能を設置しているお客さまは、電力の請求データが自動で連携されるため、お客さま自身での入力作業が不要

さらに、お客さまのニーズに合わせた東北電力グループの各種ソリューションサービスの提案・提供で、最適なカーボンニュートラルの取り組みをハード・ソフト両面から支援いたします!

特にこのようなお客さまにおすすめ

  • エネルギーコスト、温室効果ガスの排出量を可視化したい。
  • カーボンニュートラルに向けた削減シナリオを作成したい。

エグゼムズSOLAの機能

GHG排出量・エネルギーコストの見える化

  • 電力・都市ガス等のエネルギーデータを月別に管理し、会社や事業所、エネルギー契約ごとのエネルギーデータ比較が可能。
  • 従来のエグゼムズ機器を設置している場合は、電気契約の請求書データ(使用期間・電気料金・使用電力量)※を毎月自動連携。
    ※当社と電気契約を締結している場合に限ります。請求明細は自動連携しません。
  • GHGプロトコルに基づいたScope1・2・3のGHG排出量算定。



削減目標設定・ロードマップ管理

  • コストメリットが高いGHG削減対策を可視化し、カーボンニュートラルに向けたロードマップ策定・管理。
  • 御社の削減目標の達成やコストパフォーマンスを踏まえた“最適なカーボンニュートラル達成”に向けた、削減シナリオ別のシミュレーションが可能。

【GHG排出量レポートイメージ】

カーボンニュートラル達成に向けたトータルサポート

  • 「エグゼムズSOLA」により可視化されたGHG排出量などを基に、お客さまにあわせたサービスの提案・提供により、お客さまのカーボンニュートラルの取り組みを一気通貫でサポート。

【脱炭素ソリューションのサポートイメージ】