BCP訓練支援サービス


「損害保険ジャパン」「SOMPOリスクマネジメント」が提供するBCP(事業継続計画)訓練支援をご紹介
Point
BCP対策強化
としての訓練実施
訓練計画から
訓練結果の
評価までを実施
訓練を通した
従業員の
意識向上
BCP対策の強化
BCP(事業継続計画)訓練の必要性
BCPとは、いつ発生するかわからない「緊急事態への備え」です。
雇用や人材育成、税制対応や事業承継などと同様に、 日々の経営の一環として取り組むべきものであり、あらかじめ対処の方策について検討を重ね、日頃から継続的に訓練しておくことが大切です。
BCPの「策定・運用」 「訓練」「見直し」のサイクルを常日頃から行っておくことで、緊急時の対応力は日々鍛えられ、それが非常事態における「的確な決断」に結びつきます。
BCP訓練支援サービスは、東北電力と損保ジャパングループが、リスク管理の取り組みの1つとして有効な「BCPの訓練」に焦点をあてたサービスです。
このような課題はありませんか?
- 限られたメンバーでBCPを策定したが、役職員の認識度が低い
- 多数の役職員の参加により、BCPの実現性に関する不備などの気づきを発見したい
- 訓練を通じて、BCPマニュアルの実効性と改善事項を確認したい
- BCPに関わる要員が個人としての役割、所属する部門としての役割を遂行できるようにしたい
訓練の流れ
お客さまの事業継続体制を確認し、ブラッシュアップするために必要なBCP訓練の実施をご支援します。